イタリア料理シェフ養成コース

www.florenceculinaryschool.com/jp/chef/ (オフィシャルサイト)

2025年3月出発は満員御礼 6月出発は定員残り1名、9月出発は定員残り2名。
2026年1月、3月、6月、9月出発募集中!

イタリア料理シェフ養成コース

イタリア料理シェフ養成コース(ディプロマ取得)

料理の技術から、イタリア料理界の最新トレンドまで総合的に学ぶ

経験者から未経験、独立開業を目指す方まで、食のプロを目指す全ての方へ向けたコース。
北イタリア〜南イタリア料理の調理実習を通し、専門技術を徹底的に身につけ、本場での素材の扱い方・素材の知識、イタリア料理界の最新情報・タイムリーな動向、仕入れの方法なども学びます。また、各種研修は厳選された一流の工房や農園で、イタリア本来の素材の生かし方を実地で身に付けられます。
イタリア料理の知識・技術を最も理想的なバランスで、体系的かつ総合的に学び、経験も身に付く、完全なプログラムです。

イタリア料理シェフ養成コース

○ こんな方にオススメ
  • レストランでの調理経験があり本場の技術をしっかりと学びたい方
  • 将来イタリア料理のプロを目指す初心者。
  • イタリア料理店など、独立開業を目指す方
  • レストランでのキャリアアップを目指す方
  • 食材輸入業・フードコーディネーター・フードライターなど食のプロを目指す方
  • イタリア料理教室を開きたい方

お申し込み・資料請求

カリキュラム内容

  • トスカーナ料理

    トスカーナ料理

  • 北イタリア料理

    北イタリア料理

  • お米を使った料理

    お米を使った料理

  • 地中海料理

    地中海料理

  • 南イタリア料理

    南イタリア料理

  • 食物アレルギーと摂取食品に関する主義

    食物アレルギーと摂取食品に関する主義

  • ビュッフェ

    ビュッフェ

  • シェフ養成・家庭料理講座

    シェフ養成・家庭料理講座

  • 前菜

    前菜

  • イタリアのドルチェ講座

    イタリアのドルチェ講座

  • パン講座

    パン講座

  • サルシッチャ講座

    サルシッチャ講座

  • ピザレッスン

    ピザレッスン

  • 中央食品市場研修

    中央食品市場研修

  • 精肉店見学研修

    精肉店見学研修

  • 食品問屋訪問研修

    食品問屋訪問研修

  • 専門料理・レストラン実習

    専門料理・レストラン実習

  • アグリツーリズモ訪問研修

    アグリツーリズモ訪問研修

  • チーズ製造工場見学

    チーズ製造工場見学

  • ワイン蔵への研修旅行

    ワイン蔵への研修旅行

  • サラミ工房見学

    サラミ工房見学

  • 基礎ワインセミナー

    基礎ワインセミナー

  • バルマン研修

    バルマン研修

  • テーブルコーディネート講座

    テーブルコーディネート講座

プログラム料金表 (Clickで開きます)
2025/2026年度版
  イタリア料理シェフ養成コース
2ヶ月
イタリア料理シェフ養成コース
1ヶ月
コース料金 1,330,000円 790,000円
出発日 [2025年]6/1(日),9/21(日)[2026年]1/25(日), 3/29(日), 5/31(日),9/20(日)
期間 58日間 30日間
募集人数
(催行最小人数)
25名(5名)
※時期によって変動あり
25名(5名)
※時期によって変動あり
コース概要
  • 料理実習
  • 市内観光
  • 中央食品市場研修
  • 食事会
  • 精肉店見学研修
  • ワインセミナー
  • アグリツーリズモ(オリーブ・ワイン農園)訪問研修
  • レストラン実習
  • チーズ製造工房見学
  • ソムリエ研修
  • ワイン蔵への研修小旅行
  • 生ソーセージ実習
  • テーブルコーディネート研修
  • 料理 実習
  • 市内観光
  • 中央食品市場研修
  • 食事会
  • 精肉店見学研修
  • ワインセミナー
  • アグリツーリズモ(オリーブ・ワイン農園)訪問研修
  • レストラン実習
イタリア語研修 120レッスン/8週間(専門用語含む)
月〜金曜日の週5日
週15レッスン(45分/1レッスン)
60レッスン/4週間
月〜金曜日の週5日
週15レッスン(45分/1レッスン)
料金に含まれるもの
  • 入学金
  • 料理講座費
  • イタリア語研修費
  • 日本語通訳費
  • 宿泊費
  • 諸手続費
  • 入学金
  • 料理講座費
  • イタリア語研修費
  • 日本語通訳費
  • 宿泊費
  • 諸手続費
料金に含まれないもの 往復航空運賃・市内移動費用・個人的費用(電話料金・水道光熱費・お小遣い・お土産代金など)
宿泊 フラットシェア (ツインルーム・シングルルーム)※シングルルームは追加料金が発生します。
※前泊、延長宿泊は1泊につき17,000円です。(空きがない場合はお断りする場合がございます)

インターンシップと組み合わせた人気のプログラム 「イタリア料理シェフ養成講座 + イタリア料理 レストランインターン」

2025年度版
  12ヶ月 6ヶ月
コース料金 1,630,000円 1,480,000円
出発日 [2025年]6/1(日),9/21(日)[2026年]1/25(日), 3/29(日), 9/20(日)
募集人数
(催行最小人数)
25名(5名)
※時期によって変動あり
25名(5名)
※時期によって変動あり
コース
  • シェフ養成講座2ヶ月
  • イタリア語学研修2ヶ月
  • レストランインターン10ヶ月
  • シェフ養成講座2ヶ月
  • イタリア語学研修2ヶ月
  • レストランインターン4ヶ月
スケジュールモデル (Clickで開きます)
1ヶ月コース 2ヶ月コース Day   Contents Italian
Language
出発 出発 1 日本発・フィレンツェ着  
    2 オリエンテーション・コック服サイズ合わせ イタリア語
15レッスン/1週間
    3 市内観光・中央市場研修・食事会
    4 料理実習・トスカーナ料理1
    5 料理実習・トスカーナ料理2
    6 精肉店見学研修
    7 終日フリー  
    8 終日フリー  
    9 (イタリア語レッスン) イタリア語
15レッスン/1週間
    10 料理実習・北イタリア料理1
    11 料理実習・北イタリア料理2
    12 レストランインターンオリエンテーション
    13 ピザレッスン
    14 終日フリー  
    15 終日フリー  
    16 料理実習・地中海料理1 イタリア語
15レッスン/1週間
    17 料理実習・地中海料理2
    18 基礎ワインセミナー1
    19 食品問屋への訪問研修・仕入方
    20 (イタリア語レッスン)
    21 終日フリー  
    22 終日フリー  
    23 レストラン実習(名店の仕込み見学研修) イタリア語
15レッスン/1週間
    24 料理実習・南イタリア料理
    25 料理実習:食物アレルギーと摂取食品に関する主義
    26 アグリツーリズモ(ワイン農園訪問研修)
    27 料理実習・ビュッフェ
    28 フィレンツェ発(1ヶ月コース)/終日フリー (2ヶ月コース)  
    29 終日フリー  
    30 料理実習:家庭料理 イタリア語
15レッスン/1週間
    31 料理実習:前菜
    32 料理実習:パン
    33 チーズ製造工房見学研修
    34 (イタリア語レッスン)
    35 終日フリー  
    36 終日フリー  
    37 基礎ワインセミナー2 イタリア語
15レッスン/1週間
    38 基礎ワインセミナー3
    39 ワイン蔵への研修旅行
    40 (イタリア語レッスン)
    41 イタリア料理の歴史 / 接客法とテーブルコーディネート
    42 基礎ワインセミナー4  
    43 終日フリー  
    44 料理実習・イタリアのドルチェ イタリア語
15レッスン/1週間
    45 バルマン研修
    46 料理実習・生ソーセージ作り/ソーセージ料理
    47 (イタリア語レッスン)
    48 料理実習:お米を使った料理
    49 終日フリー  
    50 終日フリー  
    51 サラミ工房への研修旅行 イタリア語
15レッスン/1週間
    52 家庭料理・特別な日の特別な一品
    53 (イタリア語レッスン)
    54 料理実習:人気メニュー
    55 終日フリー  
    56 フィレンツェ発(2ヶ月コース)  

※スケジュールは、学校、航空会社その他の都合により、予告なく変更する場合があります。最終確認が必要となりますので、お問合せください。


イタリア家庭料理コース

florenceculinaryschool.com/jp/home/ (オフィシャルサイト)

イタリア家庭料理コース

イタリア家庭料理コース

食の宝庫トスカーナを丸ごと味わう。人気の家庭料理コース

フィレンツェは、イタリアでも有数の美食の街。
世界中の人気のイタリア食文化の原点であるイタリアの家庭料理を学ぶには、最適の環境です。 このコースでは、本場のイタリア家庭料理を、料理研究家の自宅キッチンで、アットホームに習え、レシピ数も一ヶ月で約70種類!前菜からデザートまで本物の素材の味を生かした料理を、毎回フルコースで学べます。

イタリア家庭料理コース

こんな方にオススメ

  • イタリア料理が大好き!本格的なイタリア料理を、食べて笑って楽しく学びたい!
  • 将来、家庭的なイタリア料理のお店を開きたい。料理教室を開きたい。
  • 旅行のプランに、料理を楽しく学べるコースを取り入れたい。
  • 将来、家庭的なイタリア料理のお店を開きたい。
  • 語学は苦手…できれば日本語で料理を勉強したい。
  • パスタだけじゃ物足りない。色々なレシピを学びたい。

お申し込み・資料請求

プログラム料金表 (Clickで開きます)
2025/2026年度版
  料理研究家の自宅キッチンで本格イタリア家庭料理を学ぶ
イタリア家庭料理コース
コース料金 8日間:320,000円
2週間:410,000円
3週間:520,000円
4週間:570,000円
8週間:990,000円
12週間:1,420,000円
24週間:2,610,000円
※上記以上の期間はご相談ください。
出発日 毎週日曜日 ※出発日の変更が可能な場合もあります。詳しくはお問合せください。
募集人数
1〜7名 ※時期によって変動あり
応募締切 出発日の2週間前 ※定員になり次第締切ります。
コース概要
  • 料理講座受講料
  • 中央食品市場研修
  • イタリア語講座
オプション(費用別途)
  • アグリツーリズモ(オリーブ・ワイン農園)訪問研修
  • トスカーナのワイン蔵訪問
  • ピザ&フォカッチャ作り
  • ドルチェ作り
  • イタリアのいろいろなパン作り
無料イタリア語レッスン 週1回(1レッスン45分 x 2)
料金に含まれるもの
  • 料理講座受講料
  • 各レッスンのアシスタント通訳費(毎回2時間)
  • 料理講座の食材費及び光熱費
  • 料理講座の試食
  • フィレンツェの講座期間中の宿泊費
  • 諸手続費
料金に含まれないもの 往復航空運賃・市内移動費用・オプション代(ワインオリーブ農園、トスカーナワイン蔵、レストラン実習 他)・個人的費用(電話料金・水道光熱費・お小遣い・お土産代金など)
宿泊 フラットシェア (ツインルーム・シングルルーム)※シングルルームは追加料金が発生します。
※前泊、延長宿泊は1泊につき17,000円です。(空きがない場合はお断りする場合がございます)
ピックアップサービス 当社指定の旅行会社を通じて航空券を手配された場合に限りフィレンツェ空港から宿泊までのお迎えサービスがあります。帰路の宿泊先からフィレンツェ空港へのお見送りはありません。ご了承ください。
スケジュールモデル (Clickで開きます)
Day   Contents Italian
Language
1 日本発・フィレンツェ着  
2

市場研修・家庭料理実習

無料イタリア語レッスン
週1回(1レッスン45分 x 2)
3 家庭料理実習
4 家庭料理実習
5 家庭料理実習
6 ワイン蔵(オプション)  
7.8 土/日 終日フリー  
9 家庭料理実習 無料イタリア語レッスン
週1回(1レッスン45分 x 2)
10 家庭料理実習
11 家庭料理実習
12 家庭料理実習
13 ピザ&フォカッチャ(オプション)  
14.15 土/日 終日フリー  
16 家庭料理実習 無料イタリア語レッスン
週1回(1レッスン45分 x 2)
17 家庭料理実習
18 家庭料理実習
19 家庭料理実習
20 地中海小旅行(オプション)  
21.22 土/日 終日フリー  
23 家庭料理実習 無料イタリア語レッスン
週1回(1レッスン45分 x 2)
24 家庭料理実習
25 家庭料理実習
26 家庭料理実習
27 フィレンツェ発  
28 日本着  

※スケジュールは、学校、航空会社その他の都合により、予告なく変更する場合があります。最終確認が必要となりますので、お問合せください。


インターンシップ

florenceculinaryschool.com/jp/intern/ (オフィシャルサイト)

2025年3月出発は満員御礼 6月出発は定員残り1名、9月出発は定員残り2名。
2026年1月、3月、6月、9月出発募集中!

インターンシップ

レストランインターンシップ

実務実績を作り、海外就職へ直結させる。

すでにシェフとして活躍している方、将来イタリアンレストランの開業を目指している方におすすめです。美食の地 本場イタリアの厨房でインターンができます。
とりわけ、専門料理講座付きのコースでは、国立調理学校の教授が最高レベルのレッスンを行っており、一流シェフとして活躍する為の食の最先端の専門知識と高度な伝統の技術をマスターすることができます。

インターンシップ

こんな方にオススメ

  • 実践を通して料理の技術を身に付けたい。
  • レストランの現場でプロとしての腕を磨きたい。
  • キャリアはあるが、本場イタリアの現場を経験してキャリアアップしたい。
  • 本場イタリアのレストラン経営・仕入れ・サービスの実践を学びたい。

お申し込み・資料請求

プログラム料金表 (Clickで開きます)

語学研修+レストランインターンシップ

2025/2026年度版
  12ヶ月
(語学2ヶ月+インターン10ヶ月)
6ヶ月
(語学2ヶ月+インターン4ヶ月)
料金 960,000円 790,000円
出発日 [2025年]5/4(日), 8/31(日), 9.21(日)
[2026年]1/25(日), 3/29(日), 9.20(日)
募集人数
12名 12名
料金に含まれるもの
  • 入学金
  • イタリア語研修費2ヶ月
  • インターン登録費
  • レストランインターン手配費
  • インターン期間中の保険料金
  • 宿泊費※
  • 諸手続費

※宿泊提供は、語学研修期間中は学校側で手配し、インターン期間中はレストラン側での手配となります。

料金に含まれないもの 往復航空運賃・市内移動費用・個人的費用(電話料金・水道光熱費・お小遣い・お土産代金など)
イタリア語レッスン 週15レッスン(45分/1レッスン)

スペシャルコースプログラム

florenceculinaryschool.com/jp/special/ (オフィシャルサイト)

スペシャルコースプログラム

スペシャルコースプログラム

イタリアを代表する様々な食文化を、テーマごとに身に付けるスペシャルプログラム

ピザ、ジェラート、コーヒー、ワイン…と言えばイタリア!本場イタリアで、それぞれの分野を短期から学べるプログラムが続々登場! 本格的に学びたい方から、時間が限られていて短期で学びたい方、趣味として気軽に学びたい方まで、本物を学びたい方に向けたプログラム。

スペシャルコース

こんな方にオススメ

  • 将来、おしゃれなカフェ経営がしたい。 
  • レストラン・料理教室のメニューに追加して他店と差を付けたい。
  • 本格的なイタリアのジェラートを一から作ってみたい。
  • 美味しいドルチェを自分で作れるようになりたい。
  • 正しいイタリアワイン知識を身に付けたい。

お申し込み・資料請求

カリキュラム内容

  • ジェラートコース

    ジェラートコース

    子供から大人まで、一年中人気のイタリアジェラート。定番から、オリジナルの味まで、旬の素材で作る手作りジェラートを、ジェラート職人から学びます。工業製品との味に違いを感じてください。

  • ドルチェコース

    ドルチェコース

    ティラミスやパンナコッタから、日本ではあまり知られていないものまで、イタリアの様々なお菓子を学ぶコース。スイーツ好きにも、レストランのプラスメニューとしてもオススメのコース。イタリア料理の最後を彩る甘く美しいドルチェを短期間から学べます。

  • ピザコース

    ピザコース

    本格イタリアピザを、本場ピザ職人から学ぶチャンスです!生地の作り方、トッピングのコツ、焼き方、までじっくり学べるコースです。

  • 1日体験コース

    1日体験コース(オプション)

    オプションコースです。料理だけではなく、様々なカルチャーコースを用意しております。
    詳しくはコチラ!

プログラム料金表 (Clickで開きます)

ジェラートコース

2025/2026年度版
  12週間 8週間 4週間 2週間 8日間
料金 1.110,000円
880,000円 520,000円 420,000円 380,000円
出発日 毎週日曜日
募集人数
5名
料金に含まれるもの
  • 1週目のジェラート研修(1日2時間・週5日、1週間10時間)
  • 2週目以降のジェラテリア店員体験(時間数は研修先のジェラテリアの条件による 例:1日4時間〜6時間)
  • ジェラテリア研修での教材費
  • ジェラテリア研修期間中のイタリアでの保険料
  • イタリア語レッスン
  • 1週目のジェラート研修における日本語アシスタント通訳費
  • 期間中の宿泊費
  • 諸手続費
料金に含まれないもの 往復航空運賃・市内移動費用・個人的費用(電話料金・水道光熱費・お小遣い・お土産代金など)
イタリア語レッスン 1週目は1日2時間・週5日、1週間で10時間、2週目以降は1回1レッスンを週2回(45分/1レッスン)
宿泊について フラットシェアツイン(2人部屋)
※シングルルームを希望の方は追加料金となります。(+29,000円〜)
※前泊、延長宿泊は1泊につき17,000円です。(空きがない場合はお断りする場合がございます)
ピックアップサービス 当社指定の旅行会社を通じて航空券を手配された場合に限りフィレンツェ空港から宿泊までのお迎えサービスがあります。
帰路の宿泊先からフィレンツェ空港へのお見送りはありません。ご了承ください。

上記の内容以外にも多く取り揃えております。各コースの詳細は、是非お問合せください。