イタリア留学情報・東京オフィスでは、7,200人以上の留学をお手伝いしてきました。経験豊富なスタッフが、コースの選択・留学の準備からビザ申請まで、イタリアで叶えたいあなたの夢を丁寧にサポートします。
無料留学説明会
東京オフィスではオンライン留学相談を開催しています!ほかの説明会スケジュールもご確認ください!
※完全予約制となっております
開催日 | 会場 |
---|---|
随時開催(予約) | 東京オフィス |
海外ニュースでアカデミアリアチが紹介されました!
イタリア 職人に弟子入り留学
イタリアで職人に弟子入りして学ぶとは?
専門的にその道を極めた職人から、学ぶためにはどうしたら良いのでしょうか?
1、職人とは?
職人を意味する「ARTIGIANO」という言葉はイタリアではよく耳にします。それほどにイタリア社会では、経済的にも文化的にも職人と職人が担う産業に重きが置かれているということなのでしょう。
さて、その職人「ARTIGIANO」は実際に何を意味しているのかと言えば、経験を経て習得した技術を駆使し、自らの手仕事によって商品(芸術的なものも含まれる)の生産(あるいは修理)を行う(結果として大量生産はできない)人たちです。
現代は何かと均一化していますが、この職人による仕事というのは、長年引き継がれた技術・伝統を大事にしつつも、職人個人の個性・感性やこだわりが深く詰まったものとも言えるでしょう。
そしてこのような職人文化こそが、「メイド・イン・イタリー」として世界中に名声を広げるイタリア製品の基盤なのです。
2、様々なジャンルで活躍する職人
職人と一括りにしますが、その種類は数知らず。
ジュエリー、靴や鞄など革製品、木材、貴石、大理石、金属を扱う家具やインテリア製品、陶器、ガラス、服飾など本当に様々な職人が私たちの生活を彩っています。
3、職人に弟子入り留学
イタリア留学は、そのような職人の元で技術を得ることも可能となります。
彼ら職人は「BOTTEGA」と呼ぶ工房で仕事をしていますが、飛び込みで弟子入り、修行する、というのは外国人留学生の場合、滞在許可の問題等があり現実的ではありません。
受け入れる側の職人にとっても法的な問題があるため容易い方法ではないのです。
一方で、今は職人になろうというイタリア人の若者も少なくなり、長年の経験が必要とされる職人産業の衰退が危惧されているため、国や自治体が支援する職人養成学校などもありますし、現役で活躍している職人を講師として招き、外国人学生を受け入れる学校やコースもありますから、そのような学校に留学して、職人に付いて学ぶのが最もいい方法でしょう。
場所は工房ではなく学校になりますが、職人の持つ技術を学ぶことに変わりはありません。
アート・デザインの学校アカデミアリアチでは、マンツーマンもしくは少人数(他の生徒もいれば刺激も受けます!)で、職人である講師による授業を受けることが可能です。
講師というとアカデミックな側面を想像しますが、職人であるが故に実際の仕事の現場や顧客のニーズをつかむ感覚にも優れており、テクニック面だけでなく商売としての実践力も磨かれることでしょう。
個人の力と個性で今の地位を築きあげた彼らですから、留学生の個性を引き出すことにも長けています。
ぜひイタリア伝統の技の担い手である職人から技術を学び、それを独自の技術に昇華させられればこれほど素晴らしい事はありませんね。
アカデミアリアチおすすめの職人留学
■フィレンツェ最高の靴職人から学ぶ靴留学
https://www.ladovina.net/program/28_shoemaking.html
■芸術の都フィレンツェで絵画を学ぶ絵画留学
https://www.ladovina.net/program/25_painting.html
■歴史的な遺産である絵画を修復するための様々なテクニックを学ぶ絵画修復
https://www.ladovina.net/program/18_restoration_art.html
■伝統を継承するジュエリー制作の技を職人から学ぶジュエリーメイキング
https://www.ladovina.net/program/30_jewelrymaking.html
■本場イタリアの職人が直接指導 匠の華麗な技を吸収!カバン制作
https://www.ladovina.net/program/27_bagmaking.html