イタリア留学情報・東京オフィスでは、7,200人以上の留学をお手伝いしてきました。経験豊富なスタッフが、コースの選択・留学の準備からビザ申請まで、イタリアで叶えたいあなたの夢を丁寧にサポートします。
無料留学説明会
東京オフィスではオンライン留学相談を開催しています!ほかの説明会スケジュールもご確認ください!
※完全予約制となっております
開催日 | 会場 |
---|---|
随時開催(予約) | 東京オフィス |
海外ニュースでアカデミアリアチが紹介されました!
絶対食べてほしい!フィレンツェのグルメ・ベスト5
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。
イタリア留学でフィレンツェを選ぶ方は多いのではないでしょうか?
イタリア語が生まれた土地、ルネッサンスが花開いた街、フィレンツェ。
しかし、フィレンツェは実は美食の街でもあるのをご存知ですか?
今回はフィレンツェに住んだら絶対食べてほしいグルメ、ベスト5をご紹介します。
5位:パッパルデッレ
太麺パスタのパッパルデッレ。トスカーナ地方のパスタです。
合わせるソースは、猪やウサギなどのラグー。
幅広麺がソースと絡んで、ワインも進みます。
4位:リボリータ
固くなったパンを再利用して、野菜と一緒に煮込むスープ料理。
カーボロネロなど冬野菜と相性◎。
冬のフィレンツェを訪れるなら絶対食べてほしい一品。
3位:カントゥッチ
イタリアのビスコッティといえば、カントゥッチ。
プラートで生まれたビスコッティですが、現在ではイタリア全土で手に入ります。
ヴィン・サントというデザートワインに浸して食べるのが、フィレンツェの流儀です。
2位:ランプレドット
これぞフィレンツェのB級グルメ。
牛の第四胃を野菜などと一緒に煮込んだもので、そのまま食べることも多いけれど、パニーノに挟んで食べるのも美味しいです。
街歩きに疲れたら、ランプレドット片手に一息ついてみましょう、
1位:ビステカ・アッラ・フィオレンティーナ
肉食文化のトスカーナ。
キング・オブ・ビーフとも言える、見た目も味も大満足な一品が、ビステカ・アッラ・フィオレンティーナです。
キアーナ牛をグリルして、塩・胡椒・オリーブオイルで味付け。
脂身が少なく見た目以上に、あっさりと食べられるのも嬉しい一品です。
*
あなたの知っているメニューはありましたか?
もしかしてもう食べたことありましたか?
イタリア・フィレンツェに行ったら是非、全部制覇してみてくださいね!
美食の国、イタリア。
留学したら勉強しながらも、イタリアグルメを堪能してください!
*
今年も残り4ヶ月。
イタリア留学の夢を実現させませんか?
短期なら、イタリアに行くのに必要なのは、パスポートだけ!!
イタリア留学に関する疑問、質問はいつでもお気軽に こちら よりお問合せください!
イタリア留学専門29年の我々がお答えします!
いつでもお待ちしています!