イタリア留学情報・東京オフィスでは、7,200人以上の留学をお手伝いしてきました。経験豊富なスタッフが、コースの選択・留学の準備からビザ申請まで、イタリアで叶えたいあなたの夢を丁寧にサポートします。
無料留学説明会
東京オフィスではオンライン留学相談を開催しています!ほかの説明会スケジュールもご確認ください!
※完全予約制となっております
開催日 | 会場 |
---|---|
随時開催(予約) | 東京オフィス |
海外ニュースでアカデミアリアチが紹介されました!
イタリア留学前に知っておきたい!イタリアの乗り物10選
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。
イタリア留学生活を快適に送るために
イタリアでの乗り物を使いこなすのは大事なこと!
そこで今日は、イタリアの乗り物10選をご紹介します!
* * *
1. 車 MACCHINA
イタリアは結構な車社会。日本のように鉄道の便が良くないですし、バスの時刻も不正確。
都市部であっても少しの距離で車を使う人がまだまだ多いです。
2. バイク MOTO / MOTORINO
車より断然小回りがききますから、都市部はバイクが多いです。原付バイク(50㏄)は14歳から免許がとれます。原付バイクのように小型のものをMOTORINOと呼びます。
3. AUTOBUS/BUS
市内の公共機関といえばバス(そして地下鉄、路面電車)。発音はブスです。
4. 長距離バス PULLMAN
別の市と市を結ぶ長距離バスはPULLMANです。遠足時の貸切バスもPULLMANと呼びます。
5. 路面電車(トラム)TRAM/TRANVIA
ミラノ、トリノなどいくつかの都市には路面電車が走っており、バスと同じ扱いと考えていいでしょう。乗車券はバスや地下鉄と同一のことが多いです。
6. 地下鉄 METRO
ローマ、ミラノなど(計7都市)には地下鉄があります。渋滞には巻き込まれないので、便利です。
7. 自転車 BICI/BICICLETTA (電動自転車は BICICLETTA ELETTRICA)
環境への配慮から自転車利用を普及させようと、自転車専用車線が増えています。北イタリアの方が普及していて、特にエミリアロマーニャ州で自転車を見かけます。
日本のようにシェアサイクルも出てきているので、留学中にもおすすめ。
8. 電動キックボード MONOPATTINO
電動自転車と同じようにシェアリングも街中でよくみかけます。残念ながら危険運転をする人がいますが、日本と違って免許がなくても乗れますし、ナンバープレートはついていません。
9. 電車 TRENO
もちろん電車で通勤通学をする人もたくさんいますし、大都市間の移動は電車が便利ですね。10. 連絡船 TRAGHETTO
シチリア島、サルデーニャ島、コルシカ島など島にバカンスに行く人が多いイタリアでは、このTraghettoに乗って島に渡ることが多いです。もちろんバカンス以外の移動目的でも使われます。
*
夢のイタリア留学。
街中を快適に移動したいですし、休みの日は足を伸ばして色々な街を訪れたいですよね!
乗り物をしっかり使いこなせれば、留学生活がぐんと楽しくなることは間違いありません!
もし、移動手段についてわからないことがあれば
現地の日本人スタッフに聞いてくださいね。
*
現地にも日本人スタッフがいて安心の
芸術総合学園アカデミアリアチ。
日本語通訳もついてくるので
慣れない海外生活も安心です!
イタリア留学についてお聞きになりたいことがあれば こちらのフォーム よりお問合せください!
イタリア専門のベテランカウンセラーがお答えします。
いつでもお待ちしています!