イタリア留学情報・東京オフィスでは、7,200人以上の留学をお手伝いしてきました。経験豊富なスタッフが、コースの選択・留学の準備からビザ申請まで、イタリアで叶えたいあなたの夢を丁寧にサポートします。
無料留学説明会
東京オフィスではオンライン留学相談を開催しています!ほかの説明会スケジュールもご確認ください!
※完全予約制となっております
開催日 | 会場 |
---|---|
随時開催(予約) | 東京オフィス |
海外ニュースでアカデミアリアチが紹介されました!
本場イタリアへ留学!シルバーアクセサリーの職人技を学ぶ
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。
クロアチア出身のジュエリーデザイナーD.Pさん。
彼女は、アカデミアリアチのコンペティションで奨学生となり、イタリアへジュエリー留学の夢を叶えました!
クラスメイトと一緒に楽しく学ぶ様子をレポートしてくれましたのでご紹介します✨
圧延機で作品を制作するダニエル教授とクラスメイトのマリアです!
イヤリングの制作が始まり、純銀を銅で溶かして銀925を作りました。
必要な厚さの銀シートにするために、圧延機に入れます。
薄くなり、加工しやすくなりました。
デザインをほどこしたあと、イヤリングの輪郭を切り取りました。
その後、全体をドリルにかけて内部のデザインもカットしていきます。
作業はすべて手鋸で行います。
この作品を作るのに、多くの行程そして忍耐が必要でした!
クラスメイトと教室の写真です。
ここには様々な道具がそろっています♪
マリアが作品に取り組んでいる様子。
穴を開けている作業中です。
絵画の基礎レッスンではスケッチの描き方を学びました。
わたしはこれまで絵を描いたことがなかったので、教授から描き始めのことや比率を教えてもらいとても感動しました。
時間をかけて、有名なドゥオーモを鑑賞。
信じられないような芸術作品で、細部に至るまで素晴らしかったです!
自由時間にはアルノ川沿いのフィレンツェの散策を楽しみました。
とても良く晴れたいいお天気でした!
*
丁寧にシルバーアクセサリーを制作している様子がとてもよく伝わりましたね。
ステキな作品に仕上がったことと思います✨
D.P.さんのこれからの活躍を応援しています!
*
あなたもイタリアでジュエリー制作を学びませんか?
今年もたくさんの人がイタリアへジュエリーを学びに旅立ちました。
人気のジュエリーメイキングコース受付中です。
お申し込みはお早めに✨
*
イタリア政府機関 イタリア文化会館
2023年イタリア留学フェア🇮🇹
11月11日(土)12日(日)に参加します♪
魅力あふれるイタリア。
今年こそイタリア留学の夢を実現させませんか?
イタリア専門30年の我々が全力でサポートします。
こちら よりお気軽にお問合せください!
いつでもお待ちしています!